【講演会開催のお知らせ】井上和彦氏が語る「大東亜戦争 終戦80年 どうなる日本」
この度、軍事ジャーナリストとして多方面で活躍されている井上和彦氏をお招きし、特別講演会を開催します。
2025年は、大東亜戦争の終戦から80年という節目の年を迎えます。私たちはこの歴史から何を学び、未来の日本をどのように築いていくべきなのでしょうか。
本講演会では、歴史の真実を追求し続けてきた井上氏が、終戦80年の視点から、当時の国際情勢や日本の置かれた状況を分かりやすく解説します。そして、現代の国際社会が抱える課題と、私たちが直面する日本の未来について、鋭い視点で語ります。
歴史を振り返り、未来を考える貴重な機会です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

大東亜戦争 終戦80年 どうなる日本
入場料:1000円
■講師
井上和彦氏
軍事ジャーナリスト
昭和38年(1963年)滋賀県生まれ。
法政大学社会学部卒。
軍事・安全保障・外交問題・近現代史を専門に、
ニュースやバラエティー番組等のコメンテーターを努め、
全国各地で講演活動を行っている。
産経新聞「正論」欄執筆メンバー。
フジサンケイグループ第17回「正論新風賞」受賞(2016年)。
■著書
『日本が戦ってくれて感謝しています』(産経新聞出版)
『大東亜戦争秘録日本はこんな強かった!!』『こんなに強かった自衛隊』(双葉社)
『撃墜王は生きている』(小学館)など多数。
■日時
令和7年11月2日(日)
【開 場】13:30 【開 演】14:00
【会 場】ホテル自治会館4Fホール
〒890-0064
鹿児島県鹿児島市鴨池新町7-4
お問合せ 090-2715-5226 住所:鹿児島市住吉町7-6
(主 催)日本会議有志の会 李登輝友の会鹿児島支部 ムクナ豆の会